雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
新着情報
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

★★★講習会のお知らせはこちらから★★★(イベント&セール情報)

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック


♪ 入荷情報 ♪ 
【温室店舗】4/30 ・玉ねぎの苗‘北もみじ2000’、‘オホーツク222’入荷しました!

【温室店舗】4/28 ・フロックス入荷しました!→完売しました。

【野菜売場】4/26 ・イチゴの苗(ケンタロウ)、フランネルフラワー、コデマリ入荷しました!

【温室店舗】4/26 ・芝生種子(ケンタッキーブルーグラスハイディ 500g、200g)入荷しました!

【野菜売場】4/26 ・タマネギのプラグ苗(マルソー)入荷しました!

【野菜売場】4/25 ・長ネギの苗入荷しました!

【温室店舗】4/24 ・グリーンアスパラ、紫アスパラの苗、入荷しました!

【温室店舗】4/19 ・スズラン・サフィニア入荷しました!

【温室店舗】4/14 ・ナガイモ(トロフィー)入荷しました!

【野菜売場】4/4 ・北海道産 行者にんにく入荷しました!

※花暦更新しました。【多肉植物の植替え】

〖当店へのお問い合わせ♬〗

新着情報

雪印種苗園芸センター
のらぼう菜のタネ
2025.02.10
のらぼう菜のタネ
15日(土曜日)の温室店舗のオープンにむけて、種類豊富にタネが入荷してきています***
今年はお野菜が高騰して家計が大打撃ですね><
そこで、家庭菜園に挑戦してみませんか?

のらぼう菜は、アブラナ科で菜の花に似ていますが、クセや苦味が少なく食べやすい野菜です。
ちょっと珍しい野菜に挑戦できるのも、家庭菜園の醍醐味ですね♪

(R)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
にんにくを育ててみました
2025.02.09
にんにくを育ててみました
昨年11がつに店頭販売していた「青森産にんにくの球根」を植木鉢に植えてみました。1週間もしないうちに芽が出て、元気よくぐんぐん伸びています。見ているだけで元気になりそうです。

(n)
※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ミニトマト種子 フラガール
2025.02.03
ミニトマト種子 フラガール
ミニトマト種子フラガールは、楕円形で濃厚な甘みとバランスの良い酸味を持つ人気品種です。

オランジェと2種類入荷いたします。
是非店頭にてご覧ください♪

(ü)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
2月の写真
2025.02.01
2月の写真
12月の当HP「花暦」で掲載しましたお手入れして静かに寒い店内で春を待つクレマチスさんたち。
近づいてよーく見たらぷっくり可愛い新芽発見!
今年は雪が少なく温かな札幌と思っていましたが、昨日から一気に降り寒さも身に沁みます。
春はまだ先のようですが、クレマチスさんたちは春に向けて動き出してます。楽しみですね♪

(店長)


※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ダイコン耐病総太り “つや風(カゼ)”
2025.01.29
ダイコン耐病総太り “つや風(カゼ)”
新発売になります♪♪
ダイコン耐病総太り “つや風(カゼ)”
萎黄病に強く、作りやすい!
晩抽で低温肥大性にすぐれた春ダイコンになります。

2025年温室店舗オープン時(2/15日)には種も豊富に取り揃えております。
ぜひ!ご来店ください。


(m)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ガンセットバスケット
2025.01.20
ガンセットバスケット
素材がプラスチックなので扱いやすく、花がらを入れたり、ガーデン道具などを入れたり、使い方の幅が広がるバスケットですね♪

2025年温室店舗の営業は2月15日(土)を予定しております。
野菜種子・草花種子・種まき資材等が中心ですが、ぜひ雑貨などもあわせて、植物を迎える準備にいかがでしょうか^^

(ü)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
果樹は隔年結果(りんごVer)
2025.01.17
果樹は隔年結果(りんごVer)
着(花)あるいは着(果)の量が多い年と少ない年を繰り返す現象です。
農家さんは成り年を表作、不成り年を裏作と言ったりします。

多く実を付けた年は樹が疲れてしまい、翌年その疲れを癒すため、お休みする現象です。

その対策として樹の生育負担を軽減する方法があります。

りんごの場合は「花や実」を付けることで樹に大きな負担を掛けてしまいます。

観光果樹園さんが行っていることですが、その負担軽減のため花が咲く時期に「中心花」だけを残し「外輪花」を摘み取ってしまいます。

花時期に摘みきれなかった場合、写真のように中心果(中心の実)だけを残し、外輪果を切り落とすことを毎年繰り返すことで隔年結果はなくなります。

(AI)
※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ネット入り鉢底石
2025.01.08
ネット入り鉢底石
使いやすい0.5Lの小袋ネット入りなので、鉢やプランターのサイズに合わせて軽量する手間がかかりません。
水はけも良く、使い終わったらそのまま水洗いして、何度も再利用できるのも手軽で便利ですね♪

(m)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
迎春
2025.01.01
迎春
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
本年もなお一層のお引立てを賜りますようお願い申しあげます。
いつも当HPをご訪問いただきありがとうございます。今年もフレッシュな情報を発信していきたいと思いますのでお付き合いいただけましたら幸いです。

※画像はお正月飾り講習会にご参加いただいた方の作品です。素敵ですね^-^

(店長)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
大晦日
2024.12.31
大晦日
2024年は皆さまにとってどんな一年だったのでしょうか。
あっという間の一年のようですが能登半島地震など自然災害や物価高などなど色々なことがありました。被災された方々には心よりお見舞い申しあげます。

植物には癒しの力が有ると思います。
2025年は、天候に恵まれ、季節の花や野菜作りを楽しむことができますように。

(店長)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター