雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
新着情報
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック

《お願い》
商品在庫のお問い合わせを多く頂戴いたします。誠に申し訳ありませんが、日々在庫が動いております。一つ一つ商品に関して、お電話でのご対応は出来かねますこと、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【野菜苗売場】在庫は日々動いております。売り切れの際はご了承ください!

〈5/16〉
カンロ苗、ショウガ苗(黄金ショウガ)、オクラ苗(夏ねばり・多収五角オクラ・白オクラ・アーリーファイブ)、中玉トマト苗(フルティカ)、メロン苗(オトメの祈り・シルクロード)、入荷しました!

〈5/15〉
メロン苗(コロタン・プリンスメロン)、トマト苗(薄皮トマトピンキー)、ヤーコン苗、入荷しました!

〈5/14〉
たくさん中長ナス、メロン(新商品のバナナメロン・らくなりあまメロン)の苗、入荷しました!

〈5/12〉
ラッカセイ、ヤーコン入荷しております!

〈5/11〉
エダマメ(サッポロミドリ)、ビーツ、青シソチリメン、カボチャ(ブラックのジョー)の苗、さといもの苗入荷しました!ハラペーニョ残りわずかです!

〈5/10〉
キュウリ自根苗(夏すずみ・黒さんご)、ゴーヤ苗(白くまゴーヤ・デリシャスゴーヤ・ザウルスゴーヤ・良くなる元気ゴーヤ・ゴロゴロゴーヤ)、スイカ苗(甘小丸スイカ・しまこだま・くろこだま・種が気にならないスイカ・紅孔雀・姫まくらゴールド)、黄金しょうが、金時しょうが、みょうがの苗、入荷しました!!

〈5/9〉
オクラ・トマトの苗(プレミアムルビー、ピンキー・キラーズ・プチぷよ)入荷しました!

〈5/7〉
トマトの苗(ほれまる・マウロの地中海トマトシリーズ)入荷しました!
マウロの地中海トマト苗入荷品種:ルージュジャポネーゼ・アマルフィの誘惑・トスカーナバイオレット・ピッコラカナリア・ピッコラルージュ・ブラッディータイガー・ナポリターナカナリア・サリーナエメラルド
※今シーズンは種子の供給がないため、シシリアンルージュ、サンマルツァーノの入荷はございませんのでご了承くださいますようお願い申しあげます。

〈5/5〉
接木キュウリ(夏すずみ)入荷しました!

〈5/1〉
・トマト(各種)・キュウリ(各種)・ナス(各種)・ピーマン(各種)・ナンバン(各種)・イチゴ(各種)等々どんどん入荷中!


【苗木売場】在庫は日々動いております。売り切れの際はご了承ください!
〈5/5〉
ハスカップの苗、入荷しました!

〈5/3〉
☆ブドウ苗の販売開始いたします!
2025年販売品種(入荷予定品種が一部変更となりました。)
・シャインマスカット・巨峰・旅路(たびじ)・BKシードレス・ピオーネ・マスカットベリーA・カベルネコンコード・カベルネソーヴィニヨン

〈5/2〉
・ハスカップ、コンパクトライラック入荷しました!


【温室店舗】在庫は日々動いております。売り切れの際はご了承ください!
〈5/6〉
ペチュニア(おゆきちゃん)、プラティア、宿根カスミソウ、フロックス、ブライダルベール、ホワイトセージ、都わすれ、ガウラの苗、入荷しました!

〈5/5〉
第2弾!玉ねぎ(裸苗)‘北もみじ2000’‘オホーツク222’入荷しました!

〈5/1〉
長ネギ(裸苗)‘元蔵’入荷しました!


下記「お問い合わせ」は、当店をご利用されるお客様のみとさせていただいています。営業目的でのご利用はお控え下さいますようお願いいたします。
☆栽培に関するお問い合わせは土曜・日曜日「ご来店」「お電話」「メール」にて、ご対応させていただきます(担当;あいはら)。

※ 当店への「お問い合わせ」はこちらから♪

新着情報

雪印種苗園芸センター
錠剤肥料シリーズ かんきつ・果樹用
2024.06.05
錠剤肥料シリーズ かんきつ・果樹用
錠剤肥料シリーズかんきつ・果樹用は果樹栽培に最適で実つきを良く元気に育てくれます♪
大きめなタブレットを、土の上に置くだけ!
簡単便利で使いやすい肥料です。

(m)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
銅葉ハイビスカス
2024.06.03
銅葉ハイビスカス
マホガニースプレンダーは紅葉ハイビスカスとも呼ばれています。
カラーリーフとしてお庭のアクセントにもいかがでしょうか^^

耐熱性に優れるので、これからの季節に頼もしい存在ですね♪

(ü)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
6月の写真
2024.06.01
6月の写真
肌寒い日が続いた5月でしたが、あっという間に6月ですね。
北海道もあちこちから花の便りが届く季節になります。 

苗木売場では、ぽつぽつとバラが咲きだしました。
これからは、実際の花を見て香りも楽しみながら選ぶことができます。どうぞ素敵なお気に入りのバラを見つけにいらしてくださいね。
 
(店長)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
うめ(苗木)
2024.05.31
うめ(苗木)
北海道での収穫期は7月下旬ぐらいから1週間程度、年々早まっていますね。自家で育てた梅を使った加工レシピも梅干しや梅酒などが一般的なようですが私のおすすめは「梅醤油」。出来上がりまで1カ月程度と焼き魚や納豆にかけると絶品ですよ!

(A)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ハイビスカス
2024.05.29
ハイビスカス
夏のお花として人気のハイビスカス!
鮮やかな花色がぱっと目を惹きます♪
日当たりの良い場所を好みますので、土が乾いたらたっぷりとお水を与えてあげてくださいね。
(m)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ベンジャミン‘バロック’
2024.05.27
ベンジャミン‘バロック’
ベンジャミン‘バロック’はくるりとカールした葉がユニークな観葉植物です。

耐陰性も少しありますが、レースカーテン越しで出来るだけ日当たりのよい場所での管理が、より健康な株になります。

葉水は乾燥による葉落ちを防ぐだけでなく、ハダニなどの害虫対策にもおすすめですよ♪

(ü)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
あんず(苗木)
2024.05.24
あんず(苗木)
あんずは梅に似た品種です。一般的に、その実はジャムなど加工用に用いられることが多いようです。しかし実の中の種は中国伝来の生薬、杏仁(きょうにん)として利用されています。一般的に受粉樹は必要の無い自家結実性ですが近くに梅など植えられると多くの実を生らせますよ!

(A)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
幸運牡丹玉
2024.05.22
幸運牡丹玉
ぷっくりとしたピンクのつぼみたちが愛らしい牡丹玉。
名前の通り、可愛いフォルムが幸運を運んでくれそうです♪
直射日光を避けた日当たりと風通しのいい場所がオススメです。

(m)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
カシワバアジサイ
2024.05.20
カシワバアジサイ
アジサイ属のなかでも独特な草姿で人気を誇るカシワバアジサイ。
カシワに似た葉を持つことが名前の由来とされています。

咲き始めのグリーンからホワイトに移り行く色の変化も楽しめます♪

(ü)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
HTBテレビ イチオシ!!
2024.05.18
HTBテレビ イチオシ!!
5月17日夕方のHTBテレビ イチオシ!!で野菜苗特設売り場が紹介されました!!
野菜苗売場ではいつものお野菜から珍しいお野菜の苗までいろいろ販売しております。どうぞご来店くださいませ。
敷地内では可愛いエゾリスに出会うことも♪

(C)

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター