雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

★★★講習会のお知らせはこちらから★★★(イベント&セール情報)

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック


♪ 入荷情報 ♪ 

【温室店舗】4/28 ・フロックス入荷しました!

【野菜売場】4/26 ・イチゴの苗(ケンタロウ)、フランネルフラワー、コデマリ入荷しました!

【温室店舗】4/26 ・芝生種子(ケンタッキーブルーグラスハイディ 500g、200g)入荷しました!

【野菜売場】4/26 ・タマネギのプラグ苗(マルソー)入荷しました!

【野菜売場】4/25 ・長ネギの苗入荷しました!

【温室店舗】4/24 ・グリーンアスパラ、紫アスパラの苗、入荷しました!

【温室店舗】4/19 ・スズラン・サフィニア入荷しました!

【温室店舗】4/14 ・ナガイモ(トロフィー)入荷しました!

【野菜売場】4/4 ・北海道産 行者にんにく入荷しました!

※花暦更新しました。【多肉植物の植替え】

〖当店へのお問い合わせ♬〗

花暦

雪印種苗園芸センター
2014年12月

進化し続けるシクラメン

~ 進化し続けるシクラメン ~

冬の鉢花の主役はシクラメン。
品種改良は日本が最先端を進んでいて、さまざまな大きさ、色、形の花が次々に生まれています。

進化し続けるシクラメン
雪印種苗園芸センター
<新しい形>

 シクラメンの花には花弁、がく片、雄しべがそれぞれ5つずつあるのが基本です。
これらが突然変異によって、がくが花弁に変化したものや、雄しべが花弁に変化し花弁数が10枚になったもの(八重咲き)が新品種として生まれています。
八重咲になったシクラメンは一輪の寿命がとても長く、条件がよければ2カ月近くも咲き続けます(写真の品種:ファルファーレ)。
この他にベル咲きや、流通量は少ないですが上向きに咲く品種もあり「えっ、これがシクラメン?」と思うようなこともあるでしょう。

進化し続けるシクラメン
雪印種苗園芸センター
<新しい色>

 新しいシクラメンの花の色として、紫やピンクに白い縁取りのあるタイプをよく見かけるようになりました。これらは品種として強健なものが多く、花がきれいなだけでなく育てやすい良さも持っています。
 このほかに、やや気難しいですが黄色やグリーンも新しい花色です。

進化し続けるシクラメン
雪印種苗園芸センター
 店頭には毎年シクラメンの新品種が登場します。シーズンも終盤となりましたが、見たことのないような新しい花を発見するチャンスはまだあります。

(文:雪印種苗株式会社 研究開発本部 不破規智)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター