雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック


♪ 入荷情報 ♪
【苗木売場】5/3 ブドウ苗の販売開始いたします!
 2025年販売品種(入荷予定品種が一部変更となりました。)
 ・シャインマスカット・巨峰・旅路(たびじ)・BKシードレス・ピオーネ・マスカットベリーA・カベルネコンコード・カベルネソーヴィニヨン

【温室店舗】5/3・ホワイトセージ 入荷しました!
 
【野菜苗売場】5/3・ヤーコンの苗、入荷しました!

【苗木売場】5/2・ハスカップ、コンパクトライラック入荷しました!

【温室店舗】5/1・長ネギ(裸苗)‘元蔵’入荷しました!

【野菜苗売場】5/1・トマト(各種)・キュウリ(各種)・ナス(各種)・ピーマン(各種)・ナンバン(各種)・イチゴ(各種)等々どんどん入荷中!

【温室店舗】4/30・玉ねぎ(裸苗)‘北もみじ2000’‘オホーツク222’入荷しました!

※ お問い合わせはこちらから♪

花暦

雪印種苗園芸センター
2014年4月

はじめてみようガーデニング

~ フクシア ~

フクシア(Fuchsia)はヨーロッパでは古くから親しまれている花で、小説『赤毛のアン』に登場する多くの植物のうちのひとつです。鮮やかな赤紫色(マゼンタ)をフクシアまたはフューシャと呼ぶことがありますが、この花の色に由来するそうです。日本でも昭和初期の頃から親しまれ、「ホクシア」「ホクシャ」「ボクシャ」と呼ばれることもあります。
いま、ヨーロッパではこのフクシアに再びブームが訪れ、それが日本へも来ているようです。

はじめてみようガーデニング
雪印種苗園芸センター
<暑さと寒さに弱いが例外もある>

フクシアは基本的に、夏の暑さと凍るような寒さには弱い植物です。ですから一般的な品種では、夏の間は日陰や半日蔭に置くか切り戻し、冬は凍らない程度の環境で休眠させるのがよいとされます。しかし例外もあり、ガーデニング用にラベル苗で出回る「エンジェルス・イヤリング」は日本で育成された暑さに強い品種ですし、海外のカタログには寒冷地の屋外で越冬できる耐寒性の品種が掲載されています。

はじめてみようガーデニング
雪印種苗園芸センター
<花が少なくなったら切り戻す>

長日性の植物なので春から秋にかけての開花期が基本ですが、品種改良により日長に影響されず開花する品種も多くなってきました。このため室内や温暖地では短日期でも花を見ることができます。しかし咲かせ続けると花数が少なくなってきますので、その場合は枝の中間あたりで切り戻すと1~2か月後にまた咲かせることができます。


(文:雪印種苗株式会社 研究開発本部 不破規智)

雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター