雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック


♪ 入荷情報 ♪
【苗木売場】5/3 ブドウ苗の販売開始いたします!
 2025年販売品種(入荷予定品種が一部変更となりました。)
 ・シャインマスカット・巨峰・旅路(たびじ)・BKシードレス・ピオーネ・マスカットベリーA・カベルネコンコード・カベルネソーヴィニヨン

【温室店舗】5/3・ホワイトセージ 入荷しました!
 
【野菜苗売場】5/3・ヤーコンの苗、入荷しました!

【苗木売場】5/2・ハスカップ、コンパクトライラック入荷しました!

【温室店舗】5/1・長ネギ(裸苗)‘元蔵’入荷しました!

【野菜苗売場】5/1・トマト(各種)・キュウリ(各種)・ナス(各種)・ピーマン(各種)・ナンバン(各種)・イチゴ(各種)等々どんどん入荷中!

【温室店舗】4/30・玉ねぎ(裸苗)‘北もみじ2000’‘オホーツク222’入荷しました!

※ お問い合わせはこちらから♪

花暦

雪印種苗園芸センター
2012年12月

プリムラポリアンサとジュリアン

~ プリムラポリアンサとジュリアン ~

冬から春にかけて、店頭では小さめの鉢で可愛い花を咲かせているプリムラをよく見かけます。赤、ピンク、黄、青、白とカラフルでコンパクトなこれらの花は、一般に大きめの花のものをプリムラポリアンサ、小輪のものはプリムラジュリアンと呼ばれます。手ごろな値段で場所も取りませんから気軽に楽しみたい鉢花ですが、もともとは屋外で育てるのに適した植物です。

プリムラポリアンサとジュリアン
雪印種苗園芸センター
<寒さに強く暑さに弱い植物>

 プリムラポリアンサとプリムラジュリアンは、とても寒さに強い植物です。これらは秋~冬の寒さを感じて花芽をつくり、その後春の暖かさを感じて花を咲かせる性質を持っています。つまり室内で冬に咲くこれらのプリムラたちは、春と勘違いして花を咲かせていると言えます。
 ですからきれいに咲かせるには、気温が低くて日当たりのよい環境が適します。また、暖かい環境でひと通り咲いてしまったら、もういちど寒さに遭遇しないと次の花が咲くことはありません。

プリムラポリアンサとジュリアン
雪印種苗園芸センター
<害虫が付きやすいので注意しましょう>

 プリムラを室内で育てると、他の植物からオンシツコナジラミやアブラムシがよく移ってきます。葉の裏に虫がついてしまうとなかなか退治できませんので、当店販売員などへご相談ください。浸透移行性の殺虫剤を選んで鉢土の表面に少量置くと予防にもなります。
 浸透移行性の殺虫剤は、根から吸収されて植物の全身に行き渡りますので、それを食べた害虫を退治することができるのです。

プリムラポリアンサとジュリアン
雪印種苗園芸センター
<花が咲き終わったら寒い場所へ移動、春に花壇やプランターへ植える>
 室内で花を楽しんだ後は、玄関など凍らない程度の寒い場所へ移動して春まで休眠させます。雪解けの頃に外へ出し、花壇やプランターへ植えると再び元気よく育ちます。うまく活着するとその春にもう一度花を咲かせることがよくありますし、強い品種であればその後宿根草として楽しむこともできます。

雪印種苗園芸センター(温室店舗) TEL: 011-891-2803
※温室店舗は、年内は12月26日までの営業です。
(文:雪印種苗株式会社 研究開発本部 不破規智)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター