雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

★★★講習会のお知らせはこちらから★★★(イベント&セール情報)

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック


♪ 入荷情報 ♪ 
4/28 ・フロックス入荷しました!

4/26 ・イチゴの苗(ケンタロウ)、フランネルフラワー、コデマリ入荷しました!

4/26 ・芝生種子(ケンタッキーブルーグラスハイディ 500g、200g)入荷しました!

4/26 ・タマネギのプラグ苗(マルソー)入荷しました!

4/25 ・長ネギの苗入荷しました!

4/24 ・グリーンアスパラ、紫アスパラの苗、入荷しました!

4/19 ・スズラン・サフィニア入荷しました!

4/14 ・ナガイモ(トロフィー)入荷しました!

4/4 ・北海道産 行者にんにく入荷しました!

※花暦更新しました。【多肉植物の植替え】

〖当店へのお問い合わせ♬〗

花暦

雪印種苗園芸センター
2022年3月

おすすめのバラ ピエールドゥロンサール®

ピエールドゥロンサール®

昨年、人気のバラとしてご紹介したピエールドゥロンサール®ですが、育て方や特徴などもう少し掘り下げてご説明いたします。当店一番人気、店員おススメつるバラ№1の理由は美しさだけではありません。

おすすめのバラ ピエールドゥロンサール®
雪印種苗園芸センター
育て方について

ピエールドゥロンサール®は強くよく育つ品種です。ベイサルシュートもたくさんでて枝の確保に苦労することがありません。枝は比較的硬く、誘引は少し難しいですが、出たシュートの中で勢いのいいものをとりあえず折れないように結んでおきます。雪から出ている部分が冬枯れしやすいのも特徴の一つなので、春に剪定をかけつつ誘引します。枝は固いですが、少しでも横になるよう弓なりに誘引します。育て始めて3年もすれば立派な株に成長するでしょう。大輪の美しい花が咲き、花付き・花持ちもよく、返り咲きもしてくれます。

おすすめのバラ ピエールドゥロンサール®
雪印種苗園芸センター
注意する点

とても強い品種なので、病気などで枯れてしまうことは少ないでしょう。それでも大きく育ったつるバラが黒点病やサビ病にかかってしまうとかなり見栄えも悪いので、殺菌剤を散布し病気の予防に努めましょう。購入後1年程度は花の色がぼんやりしてしまい、白とピンクの色がきれいに出ないことがありますが、株が大きくなってくると、美しいグラデーションを毎年楽しめるようになります。

おすすめのバラ ピエールドゥロンサール®
雪印種苗園芸センター
最後に
ピエールドゥロンサール®は、当店のバラ売場では過去何年にも渡って人気第一位のバラですが、マンネリやありきたりという感じの全くない、どちらで見かけてもやはり美しいと見惚れてしまう王様級のバラです。店頭や当バラ園でその美しさをご体感ください。

<Anne>

雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター